前回は、THK Analyticsについて書かせていただきました。
ご検討していただけましたか?
それでは早速、THK Analyticsの設置方法です。
サーバーは、エックスサーバーでご説明させていただきます。
なお、この記事名は「シリウスにTHK Analyticsを設置する方法」となっていますが、Wordpressでもこの作業内容は同じです。
ファイルのダウンロード
ファイルは、THK AnalyticsのHPよりダウンロードします。
こちらをクリックするとTHK AnalyticsのHPが開きます >>THK Analytics HP
最新版をダウンロードしてください。
ダウンロードページを開くをクリックします。
どちらからでもダウンロードできます。
ダウンロードするファイルは、わかりやすいデスクトップに保存してください。
すべての設定が終わりましたら、ごみ箱へ移していただいて構いません。
ダウンロードしたファイルは圧縮してありますので、解凍します。
【Windows10の場合】
圧縮してあるファイルをダブルクリックすると、上のように表示されます。
右上のすべてを展開するをクリックすると、解凍されます。
【Windows7の場合】
圧縮されているファイルを選択し右クリック ⇒ すべて展開
zip(拡張子)を解凍するソフト ⇒ Lhaplus
Lhaplusをダウンロード ⇒ デスクトップにショートカットを表示させる ⇒ 解凍したいファイルをLhaplusのアイコンへドラッグする ⇒ 解凍されデスクトップ上保存される
保存先を指定 ⇒ デスクトップに保存
本来なら、あなたの置きたい場所に保存して構いません。
今回は、デスクトップと指定させていただきました。
この様なフォルダが作成されました。
複数のサイトの解析をする場合
THK Analyticsは、1ブログまたは1サイトしかアクセス解析できません。
複数のブログ・サイトの解析をしたい場合、
フォルダ名「thk」をコピー&ペーストして増やします。
また、フォルダ名の変更も可能です。
thk
thk-コピー ⇒ 任意のファイル名に変更できます。
thk-コピー(2)
エックスサーバーにデーターベースを作成
エックスサーバーのインフォパネルにログインします。
サーバーパネルにログインします。
MySQLの設定を選択します。
MySQLデーターベースの追加
MySQLの追加タブを選択
↓
MySQLデーターベース名を入力(任意) ※必ずメモしてください
↓
文字コードはUTF-8を選択
↓
MySQLの追加(確認)
内容を確認し、MySQLデーターベースの追加(確定)を選択します。
MySQLデータベースの追加を完了しました。 ⇒ 戻る
MySQLユーザの追加
アクセス権を与えるMySQLユーザの追加をします。
すでに作成してある場合は、そちらを使っても構いませんし、新たに作成しても構いません。
今回は、新たに作成してみます。
MySQLユーザ追加タブを選択
↓
MySQLユーザIDを入力(任意) ※必ずメモしてください
↓
パスワードを入力(任意) ※必ずメモしてください
↓
パスワードの確認を入力(前で入力したパスワードを再度入力)
MySQLユーザの追加(確認)
内容を確認し、MySQLユーザ追加(確定)を選択します。
MySQLユーザの追加を完了しました。 ⇒ 戻る
アクセス権を与えるユーザを追加
MySQL一覧タブを選択します。
アクセス権所有のユーザは、「ユーザはいません」となっています。
アクセス権未所有ユーザの▼をクリックするとユーザ名が表示されますので、先ほど追加したユーザを選択し、追加ボタンをクリックします。
MySQLデータベースへのアクセス権の追加を完了しました。⇒ 戻る
アクセス権所有のユーザが追加されていることを確認してください。
こちらは、MySQLデーターベースを作る画面の下にあるMySQL5.7情報です。
THK Analyticsインストールの際使用します。
まとめ
今回は
- THK Analyticsのダウンロード
- エックスサーバーにデータベースを作成する
をご説明しました。
次回は、
- エックスサーバーにファイルをアップロードする
- THK Analyticsのインストール
についてです。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
アフィリエイトランキング <<<ポチッと押していただけると嬉しいです♪